夫婦問題・不倫問題改善カウンセリング~明日へ架ける橋

夫婦問題・不倫問題改善カウンセリング~明日へ架ける橋

不倫に陥る心理とは?なぜ人は不倫をするのだろうか?どうしたら不倫を止めることができるのだろうか?
相談実績3,000件以上のカウンセラーNAOKO(松宮直子)が心理的側面から徹底的に分析し、その対処法についてを発信していきます!

※カウンセラーNAOKOのサイト記事より


こんにちは。


カウンセラーのNAOKO(松宮直子)です。



「怒りは最大の防御なり」 



この言葉を聞いたことはありますか?


 夫の不倫が発覚すると、怒りや悲しみ、


絶望など色々な気持ちが出てくると思います。


 どれも今まで経験をしたことないぐらいの壮絶な感情となって出てきますよね。


 やはり一番信頼していた人に裏切られた・・


ということは、


人生において一番の悲しみです。


 「今まで夫を支えてきた自分は何だったんだろう?」 


「今まで夫を信頼して頼ってきた自分は何だったんだろう?」 


「私は夫に必要とされていなかったのだろうか?」 


今までの自分が全て否定されたような感覚になります。 


今まで夫と歩いてきた軌跡やこれからの未来予想図があったのに。


 それが全て叩き壊されてしまったようになるので、


何を目標に生きていけばいいのか・・


感情が「無」になることもあります。


 でも、心に残るのは一番苦しい


「悲しみ」


「怒り」


「憎しみ」


「絶望」


「無力感」 


こんな辛い気持ちは消し去ってしまいたい・・・


そんな気持ちになることもあるでしょう。






 夫の不倫が発覚すると、1日1日を生きていくだけでもやっとです。


 息をするだけで精一杯というか、


とにかく1日を乗り越えるだけでもしんどい。


 何を起点にして動いたらいいのか、


考えたらいいのかわからないので、


まるで出口のない真っ暗なトンネルで彷徨っているみたい。


 このような状態になると、生きる希望も湧いてこなくなりますよね。



 でも、神様はそんな絶望の淵に置かれた状態でも、


「生きるために」


大切なものを残してくれています。


それは、「怒り」「憎しみ」です。


 怒りは「最大の防御なり」とも言われていますが、


夫に対する怒り、


不倫相手に対する怒り、


そして憎しみは、


1日を生きて乗り越えるための


「エネルギー」になることもあるのです。


 

怒りや憎しみを感じているときは、


「こうしてやろう」


「ああしてやろう」


と思うじゃないですか。 


私なんて、


「どうやったら奈落の底へ落としてやれるか?」


だけを考えて、それを箇条書きにしていましたから。


(1年ほど気が済むまでやって、一つ一つ実行していました)


 そう感じているときは苦しい気持ちにもなるのですが、


「こうしてやろうか?」


と考えているときは、


「こうしてやる」という目標を持って1日を乗り越えているのです。


 それが「その日」「次の日」を生きる原動力にもなっているのです。



 「怒り」や「憎しみ」を感じている自分は、


「醜い」と感じている方もいると思いますが、決してそうではないんですよ。


 「怒りは最大の防御なり」と言うように、


怒りを抱えることで「自分を守っている」のです。 


これが怒りや憎しみが


「自分に向かってしまう」


(怒りや憎しみに蓋をする)


とどうなるのでしょうか?


 それこそ自分を守るどころか、自分の心がボロボロになってしまいます。


心の病気にもなってしまいます。


 怒りや憎しみは自然に感じる感情であって、自分の心を守るためのもの。





 決して蓋をしないように、しっかり寄り添ってあげて、


認めてあげて、誰かと分かち合ってあげて下さいね。




 逆に不倫をした夫が持っている(態度で見えなくても)「罪悪感」を抱えているとどうでしょうか? 


その「罪を償わない限り」は、魂がどんどん吸い取られていくようになります。


 だから、不倫をした人は「死んだ魚のような目」になるのです。





 罪を償わない限りは、常に自分を罰し続けるため(「俺なんか幸せになってはいけない」)、


どんどん幸せや平穏な生活から遠ざかっていきます。 


怒りや憎しみも辛いですが、一番自分の心を蝕んでいくのは「罪悪感」だと思います。


償わない限りは、ずっと心が蝕まれていきます。


 だから不倫をしている人は、


「不倫はアリ地獄」


と表現されるのでしょう。


 不倫で楽しいのは最初の時期だけです。


後は、抜けたくても抜け出せられない麻薬中毒者のようになっていきます。


 唯一、不倫をしている人が救われるのは、


「罪を償ったとき」


でしょう。




 罪を償わずに


「逃げ続ける不倫相手」


もいますが、


そのような人はいつまでも「罪悪感」という名の牢獄に閉じ込められたままです。


 態度や見た目では罪悪感を感じているように見えない人でも、


心の奥底では


「自分はとんでもない人間だ」


ということぐらいは自覚しています。 


態度や見た目で罪悪感を感じているのがわからない人は、


「まともに感じてしまうと、自分が壊れてしまう」ほど弱い人なのです。


 ただ、自分と向き合わない限りは、どちらにしても


「罪悪感という名の牢獄」


から抜け出せません。 


怒りや憎しみでどうしようもないときは、


「感じないように」するのではなく、


しっかり感じてあげて、


解放させてあげて下さいね。 


そうすることで、


自然と怒りや憎しみが消化(浄化)されて、小さく小さくなっていきますからね。




 🍀関連オススメnote記事🍀


夫の不倫によって傷ついた心の風船を膨らませる方法




ピンク薔薇読みながらカウンセリングピンク薔薇

クローバー新・夫の不倫で傷ついた妻の心を回復させるサポートブック(夫の不倫が終わっている方や、不倫をした夫向け)

クローバー夫の不倫問題を対処するためのサポートブック(夫の不倫が渦中の方向け)

自力で解決できるヒントがたくさん詰まっています。累計部数2.200冊以上✨になりました!セキセイインコ青

 


 

〈note記事 一部有料〉


※超お得なマガジンもあります↓ 


🌹夫の不倫後~心の回復に向けて


🌹不倫をする人の心理や対処法


🌹夫の不倫から立ち直るために〜心の整理の仕方 

 

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青


夫の不倫問題に支配されないためには〜スピリチュアルの観点から


夫の不倫という出来事を通して、あらゆる呪縛から解放される 


「夫が不倫をしたこと」を「過去の出来事」にしたくない妻の心理と、夫に過去の出来事にさせないためには 


不倫する人は前世から魂の修行で落第してしまった人でしょうか?(スピリチュアルからの考察) 


不倫体質からの卒業 (夫向け)


不倫問題を通して「生きづらさ」に気づいたときは〜癒やし方 
  

どこまで不倫相手に制裁や復讐をすれば満たされるのか? 


機嫌の良かった妻が突然キレるとき〜何が起こっている?


スピリチュアル(魂)の観点から見る、不倫をする人、不倫をされた人とは? 


 夫の不倫で傷付いた妻の心への寄り添い方(夫向け) 人気NO3✨


再構築中に妻が「離婚したい」と繰り返す心の裏に隠された本音(夫向け) 人気NO4✨


不倫をした人は既にバツを受けている(エネルギーの観点から) 人気NO5✨

 

夫の不倫によって傷つけられた自尊心の取り戻し方

 

・不倫相手に慰謝料請求をするよりも、破壊力のあるもの人気NO1✨

 

・不倫相手への憎しみが消えないときの対処法

 

・妻の心の傷を深く実感するワーク(夫向け)人気NO2✨


他にもnote記事 があります。





(カウンセラーNAOKOのサイト記事より)



こんにちは。

カウンセラーのNAOKO(松宮直子)ですニコニコ



 夫の不倫が発覚するとパニックにもなりますし、


冷静な判断もできなくなります。


 「何がなんでも夫を取り戻さないといけない・・!」


という思考にも陥りやすくなります。


 そのときは、


「自分がどのように感じていて」


「自分はどうしたいのか?」


本当の心が見えていません。


 自分の心が置き去りになってしまっていることがあるので、


心はどんどん疲弊していくこともあります。 





なぜ疲れ果ててしまうのか・・ 


夫に対する怒りや憎しみを抑え過ぎてしまい、


「夫を取り戻すこと」


だけにエネルギーを使ってしまっていること。 



ここで、一度、自分の心に問いかけてみて下さい。 


心は苦しいのに、


怒りの感情で満ち溢れている状態なのに


 「なぜ私はこんなにも取り戻すことだけに意識が向かっているのだろうか?」


 この場合、何かしらの「怖れ」を抱いていることが多いんですね。 


(もちろん、愛情があることもあります) 



例えば、 夫が離れることで、1人になる不安。(誰でもありますけどね)


 経済的な不安。


子供への影響など。



 怖れが強すぎると、


どうしても


「自分が頑張れば、夫は戻ってくるに違いない。ここまですれば、きっと戻ってくる」


とのように、相手をコントロールしようとしてしまいます。 


正解探し(●●をすれば取り戻せる)のループにはまってしまうんですね。


 でも、実際、相手をコントロールすることはできないんですね。 


もちろん、こちらの毅然とした姿勢、態度によって、


相手が「自分の意思で変わりたい」と思うことはあります。 


夫婦であったとしても、


妻には妻の心、価値観、人生があり、


夫には夫の心、価値観、人生があります。 


これは私も引っかかった経験があるんですね。



不倫問題ではありませんが、


「ここまですれば、相手は●●になるだろう」


と信じて疑わなかった。


 というよりも、自分次第で相手をコントロールできるつもりでいました。


 無我夢中になっているときは、そこに気づけないんです。


 周りの方の支えで、「ハッ」と気づいたんですけどね。


 「できないこと」にエネルギーを使いすぎているということに。



 混乱しているときは、どうしても視野が狭くなります。


 だからこそ、周りの方を味方にして、支えてもらって下さい。


 現実を受け容れることはとてもしんどいものなのですが、


一度受け容れてしまうと、それ以上に「楽」になれます。


自分の心を守ることができますから。


 そうすることで、


「自分ができること」=「したいと望んでいること」


にだけエネルギーを使えるようになりますからね。



 もし、夫の反応やご機嫌を伺うことに無理をし過ぎて心が疲れてしまっているとき・・・


「自分は本当は何を求めているのだろうか?」


と問いかけてあげて下さいね。





 それも考えることができないときは、何も考えない時間も必要です。


 迷っても当たり前のことなので、沢山迷って下さい。


迷うことは停滞ではありませんから。


 前に進むための通過点ですからね。


宜しければ、


「夫の不倫問題に対処するためのサポートブック」


も、併せて参考にしていただけたら幸いですニコニコ


お読みいただき、ありがとうございました!



 🍀最新note記事🍀


夫の不倫問題に支配されないためには〜スピリチュアルの観点から




ピンク薔薇読みながらカウンセリングピンク薔薇

クローバー新・夫の不倫で傷ついた妻の心を回復させるサポートブック(夫の不倫が終わっている方や、不倫をした夫向け)

クローバー夫の不倫問題を対処するためのサポートブック(夫の不倫が渦中の方向け)

自力で解決できるヒントがたくさん詰まっています。累計部数2.200冊以上✨になりました!セキセイインコ青

 


 

〈有料note記事〉


※超お得なマガジンもあります↓ 


🌹夫の不倫後~心の回復に向けて


🌹不倫をする人の心理や対処法


🌹夫の不倫から立ち直るために〜心の整理の仕方 

 

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青


夫の不倫という出来事を通して、あらゆる呪縛から解放される 


「夫が不倫をしたこと」を「過去の出来事」にしたくない妻の心理と、夫に過去の出来事にさせないためには 


不倫する人は前世から魂の修行で落第してしまった人でしょうか?(スピリチュアルからの考察) 


不倫体質からの卒業 (夫向け)


不倫問題を通して「生きづらさ」に気づいたときは〜癒やし方 

どこまで不倫相手に制裁や復讐をすれば満たされるのか? 


機嫌の良かった妻が突然キレるとき〜何が起こっている?


スピリチュアル(魂)の観点から見る、不倫をする人、不倫をされた人とは? 


 夫の不倫で傷付いた妻の心への寄り添い方(夫向け) 人気NO3✨


再構築中に妻が「離婚したい」と繰り返す心の裏に隠された本音(夫向け) 人気NO4✨


不倫をした人は既にバツを受けている(エネルギーの観点から) 人気NO5✨


・不倫相手に慰謝料請求をするよりも、破壊力のあるもの人気NO1✨


・妻の心の傷を深く実感するワーク(夫向け)人気NO2✨


他にもnote記事 があります。









こんにちは。

カウンセラーのNAOKOです(松宮直子)です。


新記事が、お久しぶりになってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m




サムネイル

(クライエントさま)



夫が、


不倫をしたことを猛烈に反省をして、


その反省を行動に移しています。


子どもの面倒も見てくれたり、


以前よりは、何でもやってくれます。


でも、私は素直に喜べないんです。


それを望んでいたはずなのに、なぜか、心から感謝できません。


「あんなことをしたんだから、当然よ!」


「これをしたからと言って、許されたと思わないで!」


と、心の奥でそう感じてしまう自分がいます。


そんな風に思う自分も嫌なんです。





こんな風に感じられてる、


とても心お優しい方もいらっしゃいます。


夫が、


反省もして、


それを行動に移してくれることは良いことですが、


それらをしたことで、


マイナス


から、


0 ゼロ


に近い状態に近づいてきたと思ってください。




例えば、


妻の心が、


奈落の底に落とされるほど、


不倫をすることで、


マイナス1000


ぐらいだったのが、


反省、行動をするとで、


マイナス700


ぐらいになっている状態です。



すぐに、マイナスから、プラスになることは難しく、


少しずつ、


マイナスの数値が上がってきている状態なので、

 

妻の心は、


すぐに癒えるわけではありません。


すぐに許せるわけでもありません。



それだけ、


心に大きな傷を作ってしまった場合は、


その傷の手当には時間がかかります。



だからと言って、


反省もしない、


行動にも移さない、


それは、


妻を深く傷つけるだけでなく、


自分自身をも深く傷つけているまま


になるでしょう。


反省をしない


ということは、


自分の中にある闇の部分も解消されないからです。


解消されないだけでなく、


大切な人を深く傷つけたという事実は消せませんから、


罪の意識がいつまでも、


自分を走って追いかけています。


それは、まるで、影のように。




反省、


行動に移している方は、


妻の反応が悪かったとしても、


無理もないと思ってください。



その代わり、


マイナスの数値が少しずつ減ってきますし、


自分自身が救われていきます。


ですから、決して、


無駄なことではない


のです。




妻は、


このことがわかっていれば、


すぐに、


許さないといけないのかなぁ、、


とか、


優しくしてあげないと可哀想かな、、


とか、


思う必要はありませんよ。



自分が感じている


違和感


を何よりも大切にしてあげてくださいね。



「夫が反省、行動してくれるのだから、私は〜しなければいけない」


という思いがあったら、


「夫は、反省、行動はしてくれている。でも、私はどう思っている?どう感じている?」


とのように、


関連付けて、ムリに自分の心を変えようとするのではなく、


夫は夫。


自分は自分の心として、


分けて感じてみましょうね。






その積み重ねで、


心の深い傷も、


少しずつ小さくなっていきますからね🩹




今日もお読みいただき、ありがとうございます(*^^*)🍀




 🍀関連オススメnote記事🍀


夫の不倫を許す、許さない?




ピンク薔薇読みながらカウンセリングピンク薔薇

クローバー新・夫の不倫で傷ついた妻の心を回復させるサポートブック(夫の不倫が終わっている方や、不倫をした夫向け)

クローバー夫の不倫問題を対処するためのサポートブック(夫の不倫が渦中の方向け)

自力で解決できるヒントがたくさん詰まっています。累計部数2.200冊以上✨になりました!セキセイインコ青

 


 

〈note記事 一部有料〉


※超お得なマガジンもあります↓ 


🌹夫の不倫後~心の回復に向けて


🌹不倫をする人の心理や対処法


🌹夫の不倫から立ち直るために〜心の整理の仕方 

 

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青


夫の不倫という出来事を通して、あらゆる呪縛から解放される 


「夫が不倫をしたこと」を「過去の出来事」にしたくない妻の心理と、夫に過去の出来事にさせないためには 


不倫する人は前世から魂の修行で落第してしまった人でしょうか?(スピリチュアルからの考察) 


不倫体質からの卒業 (夫向け)


不倫問題を通して「生きづらさ」に気づいたときは〜癒やし方 
 

夫の不倫を許す、許さない? 


どこまで不倫相手に制裁や復讐をすれば満たされるのか? 


機嫌の良かった妻が突然キレるとき〜何が起こっている?


スピリチュアル(魂)の観点から見る、不倫をする人、不倫をされた人とは? 


 夫の不倫で傷付いた妻の心への寄り添い方(夫向け) 人気NO3✨


再構築中に妻が「離婚したい」と繰り返す心の裏に隠された本音(夫向け) 人気NO4✨


不倫をした人は既にバツを受けている(エネルギーの観点から) 人気NO5✨

 

夫の不倫によって傷つけられた自尊心の取り戻し方

 

・不倫相手に慰謝料請求をするよりも、破壊力のあるもの人気NO1✨

 

・不倫相手への憎しみが消えないときの対処法

 

・妻の心の傷を深く実感するワーク(夫向け)人気NO2✨


二度と不倫を繰り返さないようにするための対処法 人気NO6✨

  

他にもnote記事 があります。





※過去に人気があった記事をリメイクして再アップしました?


こんにちは。

カウンセラーのNAOKO(松宮直子)ですおねがい

 

芸能人の不倫騒動・・・。

 

テレビをつけると聞きたくないワードが沢山出てくるので、テレビを観ない方も多いです。

 

地名や名前、場所などがフラッシュバックの引き金になってしまうからです。

 

フラッシュバックは悪者ではないにしても、頻繁にフラッシュバックが起こるとしんどいですからね・・。

 

心を少しでも落ち着けられる時間も必要です。

 

 

よく不倫をした芸能人が口にされる

 

「よくできた妻ですから」

 

あれはいったい何なのでしょうね?

 

意味がわかりません。

 

よくできた妻は責めない?

 

責めてもすぐに許す?

 

それがよくできた妻?

 

こんなことをテレビで報道されると、まるで責めている妻が

 

「できていない妻」

 

と言われているように聞こえます。

 

カウンセリングでは、時々ですが「芸能人の妻」からのご相談があります。

 

芸能人の妻は、2倍の苦しみがあるのです。

 

実生活でも心は乱され、テレビをつけると

 

夫が不倫のことで突かれている

 

それを面白半分で返す、不倫をした夫

 

テレビなんかつけられなくなるんです。

 

周りからは

 

「芸人なんだから、芸の肥やしだと思ってさ~」

 

とか言われて。

 

もはや八方塞なのです。

 

芸能人の妻は、知らないところで何倍もの苦しみを抱えています。

 

それを明るみできないのです。

 

なおのこと辛い状況です。

 

一般人であっても、芸能人であっても、夫が不倫をしたら悲しみと辛さと苦しみでいっぱいなのです。

 

心が裏切られる

 

って、心にナイフが刺さることでもありますからね。

 

 

目に見える傷は、治っていく過程が見えたり、治ることもあるけれど・・。

 

ナイフで刺された心の傷は、少しずつ少しずつ抜いてあげないと大量出血しちゃうんです。

 

完全に治るということもなくて、回復をしても時々古傷が痛むのです。

 

あまり責めない妻、すぐに許してくれる妻を

 

「できた妻」

 

という認識を捨てて欲しいですね。

 

表面上はそうせざるを得ないことがあっても、心の奥底ではナイフは刺さったままなのですから。

 

ですから、そんなテレビを観てしまってもし自分を否定することがあったら、後からでも

 

「私は私。今の私でいいのだ。自然に湧き出てくる感情の一切を受け容れてあげよう」

 

と今のご自分の全てを認めてあげて下さいね。

 

報道される内容って、不倫をした側に都合がいい解釈が多いですよね。

 

傷つけられた妻や子どもたちは置いてけぼりです。

 

目に見えない傷をもっともっと大事にしてあげて欲しいですね。

 

・・とテレビに向かってぶつぶつ呟いている今日この頃です(-_-;)

 

今日もお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ




 🍀関連オススメnote記事🍀


「夫が不倫をしたこと」を「過去の出来事」にしたくない妻の心理と、夫に過去の出来事にさせないためには





ピンク薔薇読みながらカウンセリングピンク薔薇

クローバー新・夫の不倫で傷ついた妻の心を回復させるサポートブック(夫の不倫が終わっている方や、不倫をした夫向け)

クローバー夫の不倫問題を対処するためのサポートブック(夫の不倫が渦中の方向け)

自力で解決できるヒントがたくさん詰まっています。累計部数2.200冊以上✨になりました!セキセイインコ青

 


 

〈note記事 一部有料〉


※超お得なマガジンもあります↓ 


🌹夫の不倫後~心の回復に向けて


🌹不倫をする人の心理や対処法


🌹夫の不倫から立ち直るために〜心の整理の仕方 

 

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青


夫の不倫という出来事を通して、あらゆる呪縛から解放される 


「夫が不倫をしたこと」を「過去の出来事」にしたくない妻の心理と、夫に過去の出来事にさせないためには 


不倫する人は前世から魂の修行で落第してしまった人でしょうか?(スピリチュアルからの考察) 


不倫体質からの卒業 (夫向け)


不倫問題を通して「生きづらさ」に気づいたときは〜癒やし方 
 

夫の不倫を許す、許さない? 


どこまで不倫相手に制裁や復讐をすれば満たされるのか? 


機嫌の良かった妻が突然キレるとき〜何が起こっている?


スピリチュアル(魂)の観点から見る、不倫をする人、不倫をされた人とは? 


 夫の不倫で傷付いた妻の心への寄り添い方(夫向け) 人気NO3✨


再構築中に妻が「離婚したい」と繰り返す心の裏に隠された本音(夫向け) 人気NO4✨


不倫をした人は既にバツを受けている(エネルギーの観点から) 人気NO5✨

 

夫の不倫によって傷つけられた自尊心の取り戻し方

 

・不倫相手に慰謝料請求をするよりも、破壊力のあるもの人気NO1✨

 

・不倫相手への憎しみが消えないときの対処法

 

・妻の心の傷を深く実感するワーク(夫向け)人気NO2✨


二度と不倫を繰り返さないようにするための対処法 人気NO6✨

  

他にもnote記事 があります。






※過去の人気があった記事をリメイクしてアップしています。

 

 

こんにちは。

カウンセラーのNAOKO(松宮直子)ですにっこり

 

不倫予備軍や不倫をしている人の男性の思考を覗いてい見ると・・

 

「一線を超えなければセーフ」

 

「下心はあった」

 

「一度だけだから大丈夫だろう」

 

「不倫ではない、気持ちがないから風俗と変わりない」

 

と思い女性と接していることがあります。

 

女性の相談に乗るために2人きりで会ったり、食事をしたり。

 

本当に”それだけ”ならいいこともあるでしょうが、

 

まあ下心があったり、隙あらば・・と思っている男性も多いのが事実です。

 

特に、不倫に慣れている人や不倫に対する抵抗が少ない人ですね。

 

確かに法律において有責配偶者とみなされるには、

 

「不貞行為を1度のみならず繰り返し行っていたか」

 

が条件の一つになります。

 

それ以前に重要な問題があります。

 

それは、不倫をされた側の心の問題です。

 

妻からしたら、一線を超えていようが、超えていまいが関係がないのです。

 

"相手との行為を望んでいたのか?"

 

その段階で、妻からしたら不倫です。浮気です。

 

アウトです。

 

男性は、

 

「一線を超えなければいいだろう」

 

という浅はかな考えを持っていらっしゃる方も多いですよね。

 

でも、妻からしたら

 

「夫が特別な目で(異性として)相手を見ていたか?」

 

がわかった時点で「裏切られた」と感じるのです。

 

例え行為に及んでいなかったとしても、それはセーフではなく、

 

立派な”裏切り”です。

 

妻の心を何倍にも破壊します。

 

 

妻にとって夫は

 

「特別な存在」

 

なのです。

 

それは、普段は口にすることはなくても。

 

自分の親以上に信頼できるパートナーと出会い、そして結婚をした。

 

仲良くしたり、喧嘩をしながらも、親以上の特別な信頼関係を築いているのです。

 

そこに夫婦の問題が多少なりともあったとしても、夫は特別な存在。

 

全く問題のない夫婦なんていませんよね。

 

そんな夫が、自分以外の女に目を向けた。

 

それも性的な目で見ていた。

 

女性にとっての「性」は「愛情」に結びつきますから、

 

「夫が自分以外の女を性的な目で見ていた=自分以外の女性に愛情を示した」

 

と捉えるのです。

 

男性にとっての「性」は愛情以外でも、ストレス発散であったり、支配欲を満たすこともあります。

 

女性は「愛情」一色であるのに対し、

 

男性は「愛情」以外でも、他の欲求を満たすための一つの手段でもあります。

 

だから、なぜ妻がそこまで嘆き、悲しむのか理解できない部分もあるのかもしれません。

 

わかりやすい例えで言うと・・

 

女性は全く好意がない男性から性的な目で見られると、「気持ち悪い」としか思えません。

 

(※自分に全く価値がないと感じている女性は、相手に(男性に)好意がなくても性的な目で見られることに喜び(価値)を感じる方もいます)

 

男性は全く好意がない女性でも、


性的な目で見られると


「男としての価値・パワー」


を感じてしまうのです。

 

ここが大きな違いではないでしょうか。

 

実際に、

 

「自分が不倫をしたことは悪いと思う。でも、なぜ妻がそこまで苦しむのかがわからない」

 

と仰る方もいます。

 

このように仰っている男性の多くは、


不倫相手に対して愛情ではなく、


ストレス発散のはけ口だったり、


支配欲を満たすために行為を行っています。

 

「別に、不倫相手に愛情はないのだからいいだろう。」

 

という浅はかな考えを持つため、妻の苦しみが想像できないのです。

 

でも、大切なパートナーが深く心を痛めるのであれば、


その心を理解しようと努めることが大切です。

 

「遊びだから少しぐらいいいだろう」

 

「妻にバレなければいいだろう」

 

この考えを手放し、妻の心を想像しない限りは、不倫はエンドレスに続きます。

 

「この程度なら慰謝料請求まではされないだろう?」

 

という問題ではなく、妻にも「心がある」ということを忘れてはいけません。

 

お金で解決できることがあっても、


妻の心は二度と戻ってくることはないかもしれないのですから。

 

自分が感じていることは、相手も同じように感じているわけではない。

 

自分が感じていることに、たまたま相手も同じように感じたら”奇跡”かもしれない。

 

これに尽きるのではないでしょうか。

 

だから夫婦を始め、人間関係は難しいのでしょうね。。

 

それを認め、受け入れることも大変なことですから。

 

頭ではわかっていても、なかなかできない・・。

 

そんな私も四苦八苦ですよ~(;^_^A

 


赤薔薇関連サイト記事赤薔薇


「浮気は男の甲斐性だ!」と主張する夫たちへ 




 🍀最新note記事🍀


夫の不倫問題に支配されないためには〜スピリチュアルの観点から




ピンク薔薇読みながらカウンセリングピンク薔薇

クローバー新・夫の不倫で傷ついた妻の心を回復させるサポートブック(夫の不倫が終わっている方や、不倫をした夫向け)

クローバー夫の不倫問題を対処するためのサポートブック(夫の不倫が渦中の方向け)

自力で解決できるヒントがたくさん詰まっています。累計部数2.200冊以上✨になりました!セキセイインコ青

 


 

〈note記事 一部有料〉


※超お得なマガジンもあります↓ 


🌹夫の不倫後~心の回復に向けて


🌹不倫をする人の心理や対処法


🌹夫の不倫から立ち直るために〜心の整理の仕方 

 

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青


夫の不倫という出来事を通して、あらゆる呪縛から解放される 


「夫が不倫をしたこと」を「過去の出来事」にしたくない妻の心理と、夫に過去の出来事にさせないためには 


不倫する人は前世から魂の修行で落第してしまった人でしょうか?(スピリチュアルからの考察) 


不倫体質からの卒業 (夫向け)


不倫問題を通して「生きづらさ」に気づいたときは〜癒やし方 
 

夫の不倫を許す、許さない? 


どこまで不倫相手に制裁や復讐をすれば満たされるのか? 


機嫌の良かった妻が突然キレるとき〜何が起こっている?


スピリチュアル(魂)の観点から見る、不倫をする人、不倫をされた人とは? 


 夫の不倫で傷付いた妻の心への寄り添い方(夫向け) 人気NO3✨


再構築中に妻が「離婚したい」と繰り返す心の裏に隠された本音(夫向け) 人気NO4✨


不倫をした人は既にバツを受けている(エネルギーの観点から) 人気NO5✨

 

夫の不倫によって傷つけられた自尊心の取り戻し方

 

・不倫相手に慰謝料請求をするよりも、破壊力のあるもの人気NO1✨

 

・不倫相手への憎しみが消えないときの対処法

 

・妻の心の傷を深く実感するワーク(夫向け)人気NO2✨


二度と不倫を繰り返さないようにするための対処法 人気NO6✨

  

他にもnote記事 があります。





(過去に人気があった記事をリメイクしてアップしました)




こんにちは。

カウンセラーのNAOKO(松宮直子)ですにっこり


夫の不倫問題に直面すると、


何かしらの「選択」


を迫られることが多々ありますよね。


夫に不倫を知っていることを伝えようか、


もう少し黙っていようか・・。


離婚した方がいいのだろうか・・


でも、まだ離婚の覚悟はできていないし・・。


自分の心の中だけでも整理ができていないのに、


周りに「選択」を迫られることもあると思います。


「もう離婚したら?」



「我慢するしかないよ」



「何か気分転換をしたら?」



・・・etc


周りの方は、良かれと思ってアドバイスをしていることが多いのですが、


本人にとっては「きついだけ」でしかないときがあります。


そのアドバイスを受け入れないことで、更に罪悪感が増したりもします。


そうなると、周りに相談をしづらくなってきてしまうんですよね。


「誰も気持ちをわかってくれない」


そんな孤独感に襲われます。


人の心は本当に疲れているときは、


何かを選択する勇気も気力も出てこないのです。


あえて「何も選択をしない」ということも必要なことがあります。


心のエネルギーが充電できるまでは、自分の心のままに行動することが大切です。


それでも、何かを選択しなければならないときは、


自分の心に耳を傾けてあげましょうね。


例えば・・・


・疲れすぎて人に会いたくないときは・・・


「会わないで引きこもる。」


これは悪いことではありません。エネルギーを充電しているのです。



・離婚か再構築か選択できないときは・・・


「今は選択できる時期ではないので、無理にどちらかに決めない」



・人に何か趣味や前向きになれることをやったほうがいいと言われたときは・・


「何もする気がないときは、無理にやらない」


心には充電する時間が必要です。


ぼーっとしたいときは、ひたすらぼーっとしているだけでもいいのです。



・夫のご飯やお世話をしたくないのだけれど・・


「何もしない」


「理由」を伝えれば十分です。



・上記のことをしたくないけれど、どうしてもしてしまうときは・・


「自分がやりたい範囲でする」



このように、自分の心のままに行動をすることで、


心のエネルギーが少しずつ充電されていきます。


周りの声は、


「正しい」わけでも


「そうしなければならない」


わけでもありません。


周りの方のようには考えられなくても、それでいいんです。


それぞれが持っている常識や価値観、感じ方や捉え方は違いますからね。


自分が感じることを一番に大切にしてあげて下さいね。



その積み重ねで、再び立ち上がることができるようになりますから。


今日もお読みいただき、ありがとうございますニコニコ




 🍀関連オススメnote記事🍀


不倫をしたことは夫の問題であり、不倫をされたことは妻の責任ではないこと〜心の向き合い方





ピンク薔薇読みながらカウンセリングピンク薔薇

クローバー新・夫の不倫で傷ついた妻の心を回復させるサポートブック(夫の不倫が終わっている方や、不倫をした夫向け)

クローバー夫の不倫問題を対処するためのサポートブック(夫の不倫が渦中の方向け)

自力で解決できるヒントがたくさん詰まっています。累計部数2.200冊以上✨になりました!セキセイインコ青

 


 

〈note記事 一部有料〉


※超お得なマガジンもあります↓ 


🌹夫の不倫後~心の回復に向けて


🌹不倫をする人の心理や対処法


🌹夫の不倫から立ち直るために〜心の整理の仕方 

 

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青


夫の不倫という出来事を通して、あらゆる呪縛から解放される 


「夫が不倫をしたこと」を「過去の出来事」にしたくない妻の心理と、夫に過去の出来事にさせないためには 


不倫する人は前世から魂の修行で落第してしまった人でしょうか?(スピリチュアルからの考察) 


不倫体質からの卒業 (夫向け)


不倫問題を通して「生きづらさ」に気づいたときは〜癒やし方 
 

夫の不倫を許す、許さない? 


どこまで不倫相手に制裁や復讐をすれば満たされるのか? 


機嫌の良かった妻が突然キレるとき〜何が起こっている?


スピリチュアル(魂)の観点から見る、不倫をする人、不倫をされた人とは? 


 夫の不倫で傷付いた妻の心への寄り添い方(夫向け) 人気NO3✨


再構築中に妻が「離婚したい」と繰り返す心の裏に隠された本音(夫向け) 人気NO4✨


不倫をした人は既にバツを受けている(エネルギーの観点から) 人気NO5✨

 

夫の不倫によって傷つけられた自尊心の取り戻し方

 

・不倫相手に慰謝料請求をするよりも、破壊力のあるもの人気NO1✨

 

・不倫相手への憎しみが消えないときの対処法

 

・妻の心の傷を深く実感するワーク(夫向け)人気NO2✨


二度と不倫を繰り返さないようにするための対処法 人気NO6✨

  

他にもnote記事 があります。





過去に人気があった記事を再アップしまきた。



こんにちは。

カウンセラーのNAOKO(松宮直子)ですニコニコ


以前、有料 note記事


記事を更新させていただき、


すぐに沢山の方が購入されて、読んでいただき、


とてもとても嬉しかったですお願い


スキ♡やオススメ、フォローありがとうございます💖


待ってて下さっている方がいると思うと、大変励みになりますし、


感想もいただけて、心から嬉しかったです🤗✨


「直子先生は神様です✨」


と連絡をくださった方もいて、


私は嬉しくて木に登ってしまいますラブ←すぐに調子に乗ります(笑)


いつもそのように仰って下さるのですが、


私からもすれば、この方のほうが神様なんですよお願い


まだ辛い思いもされているのに、


私のことを祈って下さったり、お守りを送って下さったり、


私の命は救われているんですよおねがい


本当にいつもありがとうございます💕


私には沢山の神様(応援してくださる方々)がいて幸せですね✨





note記事にもちらっと書きましたが、


夫が不倫相手に対する「楽」という意味合いは、


「価値観が合っている」


「相性が合っている」


のではなくて、


想いもなければ、責任もない、


自分が不倫相手にどう思われているのかも気にならない、


「何も考えていない」


という「楽」なのです。


寂しく虚しい関係ですよね。



不倫や不倫に伴う性行為も含めて、


刺激ある快楽というものは、


何も生み出さないどころか、


依存や罪悪感、後ろめたさだけが残ります。


決して、楽しいわけでもなく、


強い刺激と共に、自尊心も失われていきます。


これは、無意識では根強く残り、


脳にも植え付けられていき、


悪化をすれば、


「依存症」


となります。


快楽依存症ですね。


不倫などの性的なものだけに留まらず、


あらゆる依存症を生み出します。


快楽に逃げているばかりでは、


更に求める快楽もエスカレートしていき、


それらが得られなくなったときは、


酷い禁断症状も残ります。


悪化をしていけば、性犯罪にまで至ることもあります。


そこにまで手を染めてしまった方のイメージとして入ってくるものは、


真っ暗闇の中で、


動くこともできず、


感情さえも感じず、


ただ、膝を抱えて座り込んでいるのです。


そんなイメージが降りてきたこともありました。





強い刺激を受けると、


それに、伴う負の感情がつきまとい、


そこから逃げるように更に強い刺激を求め・・


を繰り返していると、


何も感じないように、心に蓋をしてしまうのでしょう。


「楽」を求めている段階で、


自分の人生を「放棄」していると思ったほうがいいです。


逃げるが勝ち


ということもありますが、


これは、それには当てはまりませんからね。


自分が感じることさえも放棄をして、


自分を傷つけ、


周りの人たちも傷つける。


快楽というものは、


程度にもよりますが、


快楽に飲み飲まれてしまうと、


恐ろしいことになります。


甘くみない方がいいですね。



もし、夫が、


「不倫相手といる方が楽なんだよ」


と言ったときは、


自分のことさえも放棄をして、


何も考えなくなっている状態だと思って下さいね。


決して、不倫相手が運命の相手でも、何でもありませんからね。


不倫をしている夫から出てくる言葉は、


真実ではないことの方が多いです。


酷い言葉を吸収しないように気をつけましょうね✨




 🍀関連note記事🍀


不倫をしている夫が”本来の姿”なのでしょうか?





ピンク薔薇読みながらカウンセリングピンク薔薇

クローバー新・夫の不倫で傷ついた妻の心を回復させるサポートブック(夫の不倫が終わっている方や、不倫をした夫向け)

クローバー夫の不倫問題を対処するためのサポートブック(夫の不倫が渦中の方向け)

自力で解決できるヒントがたくさん詰まっています。累計部数2.200冊以上✨になりました!セキセイインコ青

 


 

〈note記事 一部有料〉


※超お得なマガジンもあります↓ 


🌹夫の不倫後~心の回復に向けて


🌹不倫をする人の心理や対処法


🌹夫の不倫から立ち直るために〜心の整理の仕方 

 

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青


夫の不倫という出来事を通して、あらゆる呪縛から解放される 


「夫が不倫をしたこと」を「過去の出来事」にしたくない妻の心理と、夫に過去の出来事にさせないためには 


不倫する人は前世から魂の修行で落第してしまった人でしょうか?(スピリチュアルからの考察) 


不倫体質からの卒業 (夫向け)


不倫問題を通して「生きづらさ」に気づいたときは〜癒やし方 
 

夫の不倫を許す、許さない? 


どこまで不倫相手に制裁や復讐をすれば満たされるのか? 


機嫌の良かった妻が突然キレるとき〜何が起こっている?


スピリチュアル(魂)の観点から見る、不倫をする人、不倫をされた人とは? 


 夫の不倫で傷付いた妻の心への寄り添い方(夫向け) 人気NO3✨


再構築中に妻が「離婚したい」と繰り返す心の裏に隠された本音(夫向け) 人気NO4✨


不倫をした人は既にバツを受けている(エネルギーの観点から) 人気NO5✨

 

夫の不倫によって傷つけられた自尊心の取り戻し方

 

・不倫相手に慰謝料請求をするよりも、破壊力のあるもの人気NO1✨

 

・不倫相手への憎しみが消えないときの対処法

 

・妻の心の傷を深く実感するワーク(夫向け)人気NO2✨


二度と不倫を繰り返さないようにするための対処法 人気NO6✨

  

他にもnote記事 があります。




※過去に人気があった記事を再アップしました

 

こんにちは。

カウンセラーのNAOKO(松宮直子)ですニコニコ

 

今日も頂いたメッセージの回答をさせていただきますね。

 

ただ、文字でのやり取りは、電話や対面カウンセリングと違って、真意がわかりづらいことがあります。


(ご相談者さまが心から望まれていること、心から傷ついていることなど)

 

「こんな考えもあるんだぁ」ぐらいに捉えていただけると幸いです。

 

通常のご相談よりも、とても簡易的なものになりますことも了承いただけると幸いです。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

いつも陰ながら更新楽しみにしています。

初めまして。突然のメッセージ失礼します。


私は、2019年2月、結婚5年目にして夫のW不倫が発覚した者です。

 

子供が2人、上の子がまだ生後半年の頃から不倫されていました。


それに気づかず、不倫真っ最中に下の子を妊娠(それくらい普通の夫婦仲だったんです。)ですが。


下の子の妊娠が分かった辺りから夫の態度が急変。


私の性格を理由に、離婚を一方的に要求され始めました。

 

怪しい行動が多々あったため、浮気を問い詰めたことは何度もありましたが、嘘達者な夫に逆に悪者扱いされる始末。


本当にしんどい妊婦生活でした。

 

モヤモヤしたまま出産し、2ヶ月ほど里帰りし、帰宅後、やはり怪しいと思った私は、携帯のLINE(当時ロックかかってた)を
友人達の知恵も借りて開くことに成功。


中身は真っ黒。職場の年上ババァとW不倫の証拠を掴むことができました。

 

妊娠中の離婚騒動を実親には黙っていましたが、ここまでされてはもう離婚してやるという思いで両親と義親(母子家庭)に報告。


夫本人にも電話で問い詰めた結果、不倫を自白しました。


夫は次の日には女に別れを告げたと言い、私とやり直したいと私と両親に謝罪(土下座)。

 

その後も何度もいざこざありましたが、離婚せず現在に至ります。

 

女はすぐに退職。私は直接文句言いに会いに行きましたが、反省の態度は皆無でした。

慰謝料請求すると言っていましたが、夫に止められしていません。

 

現在は不倫中とは正反対の態度で、子供の世話や家事など積極的にやっている夫。


もう不倫をしているようには見えませんが(小遣いなし、GPSも本人承知でONしている)、夫と距離をすごく感じます。

 

私が今、どういう気持ちでいるかとか一切聞いてこないし、スキンシップもまったくありません。


発覚から半年以上経ちましたが、モヤモヤが大きくなるばかり。


更に義母に関しても、自分の息子大好きで、不倫発覚時も、私には息子のことを許さないとか言ってたくせに、

 

「息子もLINEをちゃんと消しとけば良かったのに」とかほざき、今は私には連絡せず、息子(夫)に「孫をつれてきて」と連絡し、
私抜きで会うのが当たり前のスタンス。

 

親子揃って信頼などゼロなのに、大事な子供たちを会わせたくもありません。

 

それもこないだ夫に言いました。

夫は半ギレで、上手くいくようにするからと言いながら、その後何も言ってきません。

 

そう、夫はただ毎日をやり過ごし、面倒な事には触れたくない人間なんです。


私はそれでは何も解決しないと思ってモヤモヤしてしまいます。

夫が何を考えてるのか分かりません。


夫の事、捨ててしまいたいとも思います。どう接していくのが良いのか分かりません。

内容詰め込みすぎて分かりにくくてすみません。


先生の目に止まって頂けたら幸いです。ブログに公開しても構いません。助けてください。お願いします。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

(カウンセラーNAOKOからの回答)

 

上のお子さんが半年くらいからのW不倫・・ということは、結婚されてから間もなくということでしょうか。

 

不倫期間も長いということですよね。

 

不倫中は、夫婦仲はそれほど悪くなかった。。

 

2人目の妊娠がわかってから、態度が急変。

 

妻との性格の不一致を理由としての「離婚要求」

 

発覚から半年と少ししか経っていないので、心の傷もとても深いですよね。。

 

不倫期間が長いとなおさらだと思います。

 

振り返り、あの時も・・あの時も・・と思い出してしまうからです。

 

その度に、怒りも込み上げてきますよね。

 

それなのに、夫は不倫のことにすら触れない。妻の心のケアをしようとしない。

 

妻の心の傷を受け止められるだけの「ゆとり」がないのでしょうね。。

 

このような方、とっても多いです。

 

不倫をして妻を傷つけたのに、何事もなかったように、不倫のことすら触れることなく日常を過ごす。

 

本当は心の中では、びくびくなんですけどね。

 

怖いからこそ、その話に触れられない。

 

 

触れて妻が激怒したら、それを受け止めるだけの余裕がない。

 

自分もいっぱいいっぱいになって逆切れをするんです。

 

妻からしたら、何を考えているのか、どうしていきたいのかがさっぱりわかりませんよね。

 

そして、気持ちもモヤモヤする一方で、怒りや悲しみも溜まっていきます。

 

 

W不倫に関しては、相手の女にさほど気持ちはなかったのでしょう。

 

そうでなければ、長期間不倫を続けることは難しく、すぐに女と切ることも難しいです。

 

何より不倫中の夫の態度が変わらないときは、女への気持ちはほぼありません。

 

お互いにW不倫で都合が良かったのでしょう。

 

女も反省の色が見られないということは、不倫慣れしているか、不倫へのハードルが低いのでしょう。

 

何より、この女もメンタルが非常に弱いです。

 

悪いことをして、謝れない人は、ものすごくメンタルが弱い証拠です。

 

自分と向き合う強さもなく、きっとなんでも「相手のせい」にして生きているのでしょう。

 

 

義母さんも、ちょっと酷いですよね。。

 

子どもだけを連れてこいだなんて。。

 

しかも、妻に隠れて。。

 

義母さんからも、しばらくは距離を取られても良いのではないでしょうか。

 

お子さんも義母さんのところへは連れて行ってほしくないですよね。

 

しばらは、お子さんも連れて行かなくてもいいと思います(ご主人は、色々と言うかもしれませんが)。

 

今は、とにかくまだまだ心の傷が深いときです。

 

自分の負担になるようなことは一切しないようにしましょうね。

 

 

ご主人は、きっとこれからも夫婦として仲良くやっていきたいと望んでいるはずです(行動から)。

 

ただ、怖くて不倫のことに触れられないことと、不倫に対する罪の意識がまだ少し薄いかもしれません。

 

まだまだ、妻がどれだけ深く傷ついているか理解できていないのでしょう。

 

自分にとって「軽い不倫」をしている場合は、妻を酷く傷つけるという認識がないことが多いですから。

 

もし、心がもう少し回復してきたら、ご主人に

 

「どう思っているのか?」

 

「どうしていきたいと思っているのか?」を尋ねられるといいでしょう。

 

そこでご主人が口を開かない場合は・・


(どうしたらいいかわからないことが多いです)

 

ご自分の心の状態も伝えることが可能であれば、伝えられるといいでしょう。

 

そうすることで、不倫に対するハードルが上がったり、罪の意識も増えていきます。


←繰り返しを防ぐためには大事です。

 

ただ、ご主人が逆切れする可能性が高い場合は、余計にストレスになってしまうので、そのときは無理をしないで下さいね。

 

ご自分の心を回復させることだけに専念させましょうね。

 

ぶちまけたいことがあるときは、人に聴いてもらったり、難しい場合は紙に書きなぐってみて下さいね。

 

そうやって少しでも心の中に溜まっているものを出してあげましょうね。

 

日常の生活においては、心に負担がかかることは避けていきましょうね。

 

まだまだ不安との闘いかと思いますが、その不安は自分を守るために必要な感情です。

もちろん「怒り」や「悲しみ」も。

 

それらを否定しないようにして下さいね。

 

勇気を出して、公開相談ありがとうございましたガーベラ

 

私は応援していますからね。

 

少しずつ心が回復していくことを願っています。

 

カウンセラーNAOKO


(※現在、公開相談は受け付けていません。)


 

 

 🍀関連note記事🍀


謝罪をせずに、何事もなかったように家族に戻る夫の心理




夫が拒絶反応を示して、不倫についての話し合いができないとき(心理分析と対処法)





ピンク薔薇読みながらカウンセリングピンク薔薇

クローバー新・夫の不倫で傷ついた妻の心を回復させるサポートブック(夫の不倫が終わっている方や、不倫をした夫向け)

クローバー夫の不倫問題を対処するためのサポートブック(夫の不倫が渦中の方向け)

自力で解決できるヒントがたくさん詰まっています。累計部数2.200冊以上✨になりました!セキセイインコ青

 


 

〈note記事 一部有料〉


※超お得なマガジンもあります↓ 


🌹夫の不倫後~心の回復に向けて


🌹不倫をする人の心理や対処法


🌹夫の不倫から立ち直るために〜心の整理の仕方 

 

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青


夫の不倫という出来事を通して、あらゆる呪縛から解放される


「夫が不倫をしたこと」を「過去の出来事」にしたくない妻の心理と、夫に過去の出来事にさせないためには 


不倫する人は前世から魂の修行で落第してしまった人でしょうか?(スピリチュアルからの考察) 


不倫体質からの卒業 (夫向け)


不倫問題を通して「生きづらさ」に気づいたときは〜癒やし方 
 

夫の不倫を許す、許さない? 


どこまで不倫相手に制裁や復讐をすれば満たされるのか? 


機嫌の良かった妻が突然キレるとき〜何が起こっている?


スピリチュアル(魂)の観点から見る、不倫をする人、不倫をされた人とは? 


 夫の不倫で傷付いた妻の心への寄り添い方(夫向け) 人気NO3✨


再構築中に妻が「離婚したい」と繰り返す心の裏に隠された本音(夫向け) 人気NO4✨


不倫をした人は既にバツを受けている(エネルギーの観点から) 人気NO5✨

 

夫の不倫によって傷つけられた自尊心の取り戻し方

 

・不倫相手に慰謝料請求をするよりも、破壊力のあるもの人気NO1✨

 

・不倫相手への憎しみが消えないときの対処法

 

・妻の心の傷を深く実感するワーク(夫向け)人気NO2✨


二度と不倫を繰り返さないようにするための対処法 人気NO6✨

  

他にもnote記事 があります。








 


過去に人気があった記事を再アップしました。


 

こんにちは。

カウンセラーのNAOKO(松宮直子)ですニコニコ

 

今日は、「公開相談」の回答をさせていただきますね。

 

頂いたメッセージの中から、順番に回答させていただいています。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

今日はお月様がとても綺麗ですね

 

先生のお身体はいかがでしょうか?方言かもしれませんがこの時期はけさが立つというらしく、


体調を崩しやすいと母に言われておりますので、先生もご自愛くださいね

 

そして!よかったらなんですが!!!ブログにしていただきたいです、

 

昨日のことですが不倫相手からメールが入っていて、不倫相手にあってきた決定的証拠があったんです!

 

が、その日の旦那はとにかく機嫌が悪い…浮気して浮気相手にあったなら機嫌いいんじゃないの?と思うんですが、、、

 

そして、今日も帰宅時間は昨日と同じ時間帯、あっている可能性は高い…


でもダブル不倫でお子様もあるから毎日は会えない
だろうしなぁ…とか考えたんですが、


今日は機嫌がやたらといい!饒舌です、何かやましいからそうしているのか…


3連休にでも会う予定を立てたからなのか…

 

でも、あった当日機嫌が悪いのはなんででしょう、、、


警戒心からくるものなのでしょうか…男という生き物が本当に謎に
なってきました…

 

読んでいただいてありがとうございます

 

今日も先生のサポートブック読みまくりました、、、


沢山の不倫関連の本が出ていますが、読めば読むほど怖くなるのに先生
のサポートブックは心が落ち着くんです

ありがとうございます

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

(カウンセラーNAOKOからの回答)

 

この方は、何度かメッセージのやり取りをさせていただき、「夫の不倫問題に対処するためのサポートブック」も購入して下さっています。

 

ご主人の場合、少し「うつ病状態の可能性」もありますので(メッセージのやり取りから)、感情のアップダウンも激しいと思います。

 

 

不倫相手に会ったなのに、なぜ機嫌が悪くなるのか?については、以下のことが考えられますね。

 

・不倫相手に会うと罪の意識も強くなるので、妻に対して「機嫌の悪さ」を出して距離を取ろうとしている。

 

つまり、何かを悟られたくない、責められたくない、


見つかりたくないという気持ちから、不機嫌さを出して自己防衛をすることがあります。

 

・不倫相手に何か責められるようなことを言われた(もっとメールをして、もっと会って等)

 

・無意識に押し込めている”罪の意識”と葛藤をしている

 

この3点が多いんですね。

 

 

一方、不倫相手と会ったあとにやたらと饒舌になるということは、

 

・躁うつ病の可能性がある。(ハイになったり、不機嫌や落ち込みを繰り返す)

 

・不倫相手に対しての想い入れがないために、罪の意識が弱い

 

・家族寄りになろうとしている(この時の感情で)

 

このようなことが考えられます。

 

ご主人の場合は、正直、不倫相手に対しての想い入れはほぼないでしょう(他のメッセージのやり取りで感じました)。

 

ただ、

 

刺激が欲しい。

 

必要とされたい。

 

注目されていたい。

 

承認欲求と刺激で、うつ状態を麻痺させている可能性が高いんですね。

 

このようなタイプは、相手に対して想い入れがない分、次から次へと不倫相手を乗り換えることがあります。

 

相手は誰でもいいのです。

 

自分が感じたくない感情を「麻痺」させてくれればいいのです。

 

色々と考えて不倫をしているわけではなく、無意識的・衝動的な側面が非常に強いですね。

 

おかしな行動が見受けられたら、少し現実的な言葉を投げかけてみることも良いですよ。

 

うつ状態が酷い場合は、


「疲れているように見えるけれど、ストレスたまり過ぎていない?」


などを声をかけてみて、できたら心療内科で受診してもらいます。

 

もし、不倫を繰り返しているのであれば、伝える勇気が出たときに問いかけてみることも大事です。

 

ほおっておいても、本人の力だけで脱出することが難しいこともあります。

 

ただ、そこまでの勇気が出ないとき、まだ自分の心が疲れているときは、様子を見てみましょうね。

 

きっと、どこかで夫に「伝えたい」という気持ちが出てくるときがきますからね。

 

 

どうしても夫の言葉や行動で振り回されてしまいますが(みんなそうです)、


本人の中での葛藤だったり、罪の意識でアップダウンが激しくなることがほとんどです。

 

間違いなく言えることは、「不倫相手に対しての想いなどはない」ということですね。

 

私が沢山の方を見てきて思うのは、

 

・自分の満たされていない欲求を埋めるためだけの相手

 

・自分にとって都合よく使う「物」(酷いですが、人としては見ていません)

 

・その場の感情だけで動いている(理性は働いていない)

 

 

なぜこうなってしまうのかは、精神的に病んでいる場合や


元々感情を麻痺させる癖があったりすることも多いです。

 

自分が向き合いたくない感情から逃げるために、「相手を利用している」ということなんですね。

 

基本的に、自己中心的な考えや捉え方になっています。

 

本人が、何に対してストレスを溜めているのか、


どれだけ不健全なことをしているのか等と向き合う必要がありますね。

 

どうかご主人が少しでも深い溝から這い上がってこられますように。。

 



ピンク薔薇関連サイト記事ピンク薔薇


自分から不倫を止められない夫たち


夫に不倫を止めてもらうために”やらない方がいい3カ条”」

 



 🍀最新note記事🍀


夫の不倫問題に支配されないためには〜スピリチュアルの観点から




ピンク薔薇読みながらカウンセリングピンク薔薇

クローバー新・夫の不倫で傷ついた妻の心を回復させるサポートブック(夫の不倫が終わっている方や、不倫をした夫向け)

クローバー夫の不倫問題を対処するためのサポートブック(夫の不倫が渦中の方向け)

自力で解決できるヒントがたくさん詰まっています。累計部数2.200冊以上✨になりました!セキセイインコ青

 


 

〈note記事 一部有料〉


※超お得なマガジンもあります↓ 


🌹夫の不倫後~心の回復に向けて


🌹不倫をする人の心理や対処法


🌹夫の不倫から立ち直るために〜心の整理の仕方 

 

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青


夫の不倫という出来事を通して、あらゆる呪縛から解放される


「夫が不倫をしたこと」を「過去の出来事」にしたくない妻の心理と、夫に過去の出来事にさせないためには 


不倫する人は前世から魂の修行で落第してしまった人でしょうか?(スピリチュアルからの考察) 


不倫体質からの卒業 (夫向け)


不倫問題を通して「生きづらさ」に気づいたときは〜癒やし方 
 

夫の不倫を許す、許さない? 


どこまで不倫相手に制裁や復讐をすれば満たされるのか? 


機嫌の良かった妻が突然キレるとき〜何が起こっている?


スピリチュアル(魂)の観点から見る、不倫をする人、不倫をされた人とは? 


 夫の不倫で傷付いた妻の心への寄り添い方(夫向け) 人気NO3✨


再構築中に妻が「離婚したい」と繰り返す心の裏に隠された本音(夫向け) 人気NO4✨


不倫をした人は既にバツを受けている(エネルギーの観点から) 人気NO5✨

 

夫の不倫によって傷つけられた自尊心の取り戻し方

 

・不倫相手に慰謝料請求をするよりも、破壊力のあるもの人気NO1✨

 

・不倫相手への憎しみが消えないときの対処法

 

・妻の心の傷を深く実感するワーク(夫向け)人気NO2✨


二度と不倫を繰り返さないようにするための対処法 人気NO6✨

  

他にもnote記事 があります。





※過去の人気があった記事を再アップしました

 

 

こんにちは。

カウンセラーのNAOKO(松宮直子)ですにっこり

 

以前、他県の方の対面カウンセリングをさせていただきました。

 

対面カウンセリングは2回目でしたが、


1回目の時よりとても強くなっていらして、驚きと同時にとても安心しました。

 

この方は、「もう大丈夫びっくりマーク」と思える瞬間にも立ち会うことができました。

 

夫が不倫を止めて改心したから大丈夫びっくりマーク

 

ではありませんよ。

 

それに越したことはないんですけどね。

 

ご相談者さまから

 

”ついにぶっ壊してやりましたよびっくりマーク

 

これを聞いて、もう大丈夫だな・・flower*と感じたのです。

 

私がそういう反応をしたことにも驚いたようですが、それでいいのです。

 

ぶっ壊すびっくりマークって夫婦関係を壊すわけではないのです。

 

”今まで心底伝えたいことを、伝えられなかった自分という壁”


をぶっ壊したのです。

 

問題解決の終着点は、実はこの”ぶっ壊し”が必要なこともあります。

 

夫が不倫をする

夫に不倫を止めて欲しいと伝える

夫は逆切れする

妻は離婚を怖れて何も言えなくなる

夫は調子に乗り、不倫を止めない

 

このようなケースも多いのですが、夫に逆切れされると、


妻としては怖くて何も言えなくなってしまうことがあるんですね。

 

そして、夫は自分が不倫をしたのは、妻が悪いような言い方ばかりするので、


妻もどんどん自信がなくなってしまうのです。

 

あれもこれも自分が悪いのか・・


あのとき私がこんなことを言ったからダメだったのか・・

 

じゃあ、私がもっと良い妻になればいいのか・・私がもうこんなことを言わなければいいのか・・

 

と思って夫に優しく働きかけても、夫の態度は益々悪くなる一方になることもあり。

 

それは妻が悪いわけでもなんでもなく、


夫の気分次第で不機嫌になったり、


暴言を吐いたり、


機嫌が良くなったりしているだけなんですけどね。

 

でも、妻からしたら、全て自分が招いてしまっているような気持ちになるんです。

 

そうなると、どう接すれば間違いがないのか?


ばかり考えるようになってしまいます。

 

夫の言動すべてに一喜一憂をして、あれが悪かったのかな・・


これが悪かったのかな・・と。

 

そう思っても無理もないんですけどね。

 

夫の不倫問題は、妻には何ら責任はありません。(何回も言っていますが)

 

夫が機嫌が悪かろうが、機嫌が良かろうが、


それは全て夫の気分次第

 

夫自身、不倫相手に振り回されていることも多々あります。

 

 

先日、お会いしたご相談者さまは、私のブログ、サイト、サポートブック、有料note記事を全てコンプリートして下さっていましたお願い

 

お会いしたときも「今日も過去記事を遡って、あの記事を読んでいたんですよ!」って仰って下さり。

 

本当にありがたいと思いました。

 

最初に対面カウンセリングをした後から今回のカウンセリングまで。

 

何度も何度も過去記事やサポートブック、note記事を繰り返し読んで下さっていたようです。

 

何度も読みながら、

 

「自分が悪いわけではなかったんだ」

 

「自分は間違っていなかったんだ」

 

「不倫はやはり普通の恋愛とは違うんだ」

 

と、全て自分の中に落とし込んで、整理をされていました。

 

”自分を認めてあげる”

 

ことによって、どんどん自尊心も高まり、何がおかしくて、何が正しいのか


という感覚も取り戻していかれました。

 

そこで、ついに長年言いたくても言えなかったことを頭で考えることなく

 

”自分の心の声”

 

をぶちまけることができたのです。

 

失いたくない人に”本音を伝える”ってとても怖いこと。

 

相手が受け入れてくれている状態であれば伝えられるけれど、


一度突き放されてしまうと、怖くて言えなくなります。

 

自信がなくなればなくなるほど言えなくなります。

 

でも、自分の心の中ではモヤモヤは募る一方ですよね。

 

まるで黒いまっくろくろすけのようなものが、心の奥でどっしり居座っている感じになります。

 

そして何より、相手に本音を伝えるということは


”相手と本気で向き合う”(ぶつかる)ことでもあるんですね。

 

 

これはとてもエネルギーを使いますし、何より

 

”本気で自分を変えたい”

 

”本気で相手にも変わってもらいたい”

 

と思わないとできません。

 

自分に降りかかるであろう恐怖心やリスクよりも、


「自分が伝えたいから伝えるんだ!」という勇気と力がないとできないんです。

 

ですから、この”ぶっ壊す”ということは、

 

「最後の壁を越えること」

 

でもあるんですね。

 

最後の壁を壊すことで、

 

”人生の選択権は自分にあるんだ”

 

という感覚も取り戻せます。

 

「あなたに私の大事な人生を振り回す資格はありませんよ」と。

 

 

ブログやサイト、サポートブックでは、少しずつ自尊心を取り戻しながら、相手に伝える勇気をつけるために書かれています。

 

いわば”予行練習”ですね。

 

最後のぶっ壊すことについては、どこにも書いてありません。

 

それは、それぞれのタイミングが一番重要でもあり、自然とそうなることができるからです。

 

ここは頭で考えるところではありません。

 

この力さえつけば、この先も自信を持って対処していけるはずです。

 

ご相談者さまは、

 

「私は、私であり、夫は夫である。私ができることはやりきった。


それに対して夫がどうしようが、私は日々を楽に過ごせる努力をしたい」

 

と仰っていました。

 

これは、自分と相手との間に”境界線が引けた”ということを意味します。

 

人との関わりにおいて、もっとも大事なことです。

 

この言葉が聴けたときは、心底もう大丈夫と思うのです。

 

そして、この瞬間に立ち会えたときが一番の喜びでもあるのです。

 

だって、人生において一番必要なものを、”自分の力で”取り戻されたのですから。

 

私にはもうその方の明るい未来しか見えません。

 

 

夫婦関係を再構築する前も、この”ぶっ壊し”は大切です。

 

壊れかかっている上に新しいものを建てようと思っても、基盤がぐらぐらでいつ壊れるかわかりません。

 

最初に壊れかかっているものをぶっ壊して(自分の壁を破って)、その上に新しいものを築いていく。

 

そうすることで、以前とは違ったより強固なものになるのです。

 

 

もちろん、ぶっ壊すことによって、相手との関係性が良くなることもあれば、悪くなることもあります。

 

悪くなるとしたら、素のままの妻を受け入れられない弱さを持った夫でしかないんですけどね。

 

 

私にはまだまだできないなぁ・・・

 

そんな風に思ってもムリもありません。

 

それぞれにタイミングがありますからね。

 

ただ、最終的にここまで来ることができれば、もう大丈夫です。

 

自分の人生を取り戻したのも同然ですからねflower*

 

 

本気でぶつかってくる妻を持つ男性は幸せ者なんですよ。

 

ここまで妻が切れたらもうムリなんじゃないか・・・じゃないんですよ。

 

そこまでぶつかれるほど、妻にとって夫は大切な存在だということです。

 

そこまで、怒り、嘆き、憎まれ、悲しまれる”存在”だということです。

 

夫に対して何も感じていなかったら、”無関心”にしかなりませんから。

 

無関心って”いないも同然”ですからね。




赤薔薇関連サイト記事赤薔薇

 

夫の不倫が発覚してから~辛い状況の乗り切り方

 

夫の不倫から何年経っても心が回復しないとき




 🍀最新note記事🍀


夫の不倫問題に支配されないためには〜スピリチュアルの観点から




夫の不倫という出来事を通して、あらゆる呪縛から解放される 





ピンク薔薇読みながらカウンセリングピンク薔薇

クローバー新・夫の不倫で傷ついた妻の心を回復させるサポートブック(夫の不倫が終わっている方や、不倫をした夫向け)

クローバー夫の不倫問題を対処するためのサポートブック(夫の不倫が渦中の方向け)

自力で解決できるヒントがたくさん詰まっています。累計部数2.200冊以上✨になりました!セキセイインコ青

 


 

〈note記事 一部有料〉


※超お得なマガジンもあります↓ 


🌹夫の不倫後~心の回復に向けて


🌹不倫をする人の心理や対処法


🌹夫の不倫から立ち直るために〜心の整理の仕方 

 

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青


夫の不倫という出来事を通して、あらゆる呪縛から解放される


「夫が不倫をしたこと」を「過去の出来事」にしたくない妻の心理と、夫に過去の出来事にさせないためには 


不倫する人は前世から魂の修行で落第してしまった人でしょうか?(スピリチュアルからの考察) 


不倫体質からの卒業 (夫向け)


不倫問題を通して「生きづらさ」に気づいたときは〜癒やし方 
 

夫の不倫を許す、許さない? 


どこまで不倫相手に制裁や復讐をすれば満たされるのか? 


機嫌の良かった妻が突然キレるとき〜何が起こっている?


スピリチュアル(魂)の観点から見る、不倫をする人、不倫をされた人とは? 


 夫の不倫で傷付いた妻の心への寄り添い方(夫向け) 人気NO3✨


再構築中に妻が「離婚したい」と繰り返す心の裏に隠された本音(夫向け) 人気NO4✨


不倫をした人は既にバツを受けている(エネルギーの観点から) 人気NO5✨

 

夫の不倫によって傷つけられた自尊心の取り戻し方

 

・不倫相手に慰謝料請求をするよりも、破壊力のあるもの人気NO1✨

 

・不倫相手への憎しみが消えないときの対処法

 

・妻の心の傷を深く実感するワーク(夫向け)人気NO2✨


二度と不倫を繰り返さないようにするための対処法 人気NO6✨

  

他にもnote記事 があります。